ヒロデンタルクリニックの無料託児サービス

- 歯医者へ行きたいけれど小さいが子供いるので心配…
- 治療のためだけに託児所へ預けるのはちょっと…
- いつも家族や知人に子供の面倒を見てもらっているから…
お子様がいらっしゃるお母さまでしたら、こういった思いをされたことがあるのではないでしょうか。
出産後に歯の不調を感じることは非常に多く
歯医者に行きたいんだけど、「赤ちゃんが泣いたら?」
「小さい子供から目を離せない」
などの不安から治療に行けないという声を以前から耳にしていました。
「ならいっそ医院内に保育所を作ってしまおう!」という発想で、医院内に託児ルームを設置いたしました。
利用いただいたお母様方からは
「子守をする人を探さなくて安心」
「短時間だけど子育てから解放されてリラックスできる」
等々の評価をいただき好評です。
それでは託児サービスの利用方法について説明させていただきます。
託児サービスについて
利用料は必要?
ヒロデンタルクリニックご来院の方は無料で託児サービスをご利用いただけます。

利用可能な時間帯
月~土 10:00~13:00(不定休)
金曜 10:00~17:00
対象年齢
0歳から小学校低学年(小学校3年生くらいまで)のお子様を対象にお預かりしております。
ご利用方法
安全第一に考えるため、託児サービスは少人数制で行っております。
ご利用を希望される方は事前に電話でのご予約をお願い致します。
当日はご予約時間の10分前にはご来院ください。

持ち物
お子様に必要だと思われるものはご持参ください。(おむつ、飲みもの等)
また、おむつ交換や授乳、お食事はお済ませの上お預けいただけますようお願い致します。
保育士紹介
当院には資格を持ったベテランの保育士が2人在籍しています。
富(とみ)
保育士資格
幼稚園教諭二種免許
モンテッソーリ教員免許
自己紹介
私は以前モンテッソーリ教育の幼稚園にて勤務しておりました。
現在は、兄妹2人の育児をしております。
ヒロデンタルクリニックの託児サービスで日々たくさんのお子様と触れ合い、子ども達の笑顔からパワーと幸せをいただいています。
託児では、塗り絵、パズル、音の鳴るオモチャなど、お子様が思い思いに興味をもって遊べるものをご用意し、子ども達と触れ合いながら楽しく過ごしています。
保護者の方と離れて過ごすお子様が、不安なく楽しい時間を過ごす事ができるよう、また保護者の方には安心してお任せ頂けるように、笑顔で一人一人に寄り添うお手伝いをさせて頂きます。
託児サービス、是非ご利用ください!

森村(もりむら)
保育士
幼稚園教諭一種
小学校教諭一種
自己紹介
以前は施設に勤務し、乳児から中学生までのお子さまと関わっておりました。子どもの笑顔が大好きです。
現在は私自身が母親になり、2人の子どもを育児中です。
託児では、思い思いに好きなおもちゃで遊んだり、絵本を読み聞かせたり、ふれあい遊びをしたりして楽しく過ごしています。小さなお子さまは初め泣かれることもありますが、お迎えまで泣いているお子さまはほとんどいらっしゃいません。お母さまと離れて不安なお子さまが安心して過ごせるように、一人一人に寄り添った保育を心がけています。 お子さまには、「楽しかった!」「また行きたい!」と感じてもらえるような場所に、お母さまには安心してお預けいただける場所にしたいと思います。
たくさんの笑顔に出会えるのを楽しみにしております♪

キッズスペースの様子

お子様が退屈されないよう一緒に絵本を読んだり、おもちゃで遊んだりしながら楽しく過ごすことができます。
絵本やパズル、音の鳴るおもちゃなど小さなお子様でも楽しめるような物をご用意しております!
